SSブログ

善戦 石破茂 [放言]

自民党総裁選は、安倍の圧勝で終わった。
とはいえ、議員票が大差で安倍優勢だっ
たのに対し、地方の党員票では安倍55
%:石破45%くらいの配分になってい
た。思ったよりも石破陣営は善戦したと
言える。安部一強といわれる中で、地方
には不満が溜まっているのだろう。農業
ではTPPで大幅に譲歩。地方への好景
気の影響はほとんど無し。大企業は儲か
っても中小企業にその恩恵なし。勤労者
の収入はむしろ減少傾向、と良いことが
全く無い。

テレビで得意の「ご飯論法」ではぐらか
したつもりだろうが、薄っぺらな人間性
があからさまとなり、こんな人間にあと
3年も総理大臣をやらせて大丈夫か?と
思わせただけでも、総裁選の意義はあっ
たのかも知れない。もう何回か討論をし
ていれば、かなり僅差になったのではな
いか?これで、残り3年で思い通りに改
憲などに取り組むという目論見はほぼ潰
えた。統一地方選挙などで敗北して、は
やくご退場願いたいものである。

辞めろ、アベ!

imagesQ4ODQV5T.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

人は石垣、人は城 [放言]

これは、武田信玄の言葉であるとされて
いる一節である。民謡「武田節」にも登
場する。彼は、その一生において城を築
かず、躑躅ヶ崎館という屋敷で統治を行
っていた。もっとも緊急避難用の城は別
に作っていたが。つまり、石垣や城壁を
築くよりも、家臣や領民に慕われ、敬わ
れていればそれが守りになる、というこ
とである。

ところが、現代においてこれとはやや違
う意味で人を石垣にした奴が居る。そう、
3期目に入った安部晋三である。秋葉原
での立会演説会で、周囲に鉄製の柵を巡
らし、そこには動員をかけた自分の支持
者をびっしりと入れ、無関係の者は排除
するという、まさに「鉄壁の守り」の中
で最終演説を行ったのである。前回、都
議会議員選挙の際に「安倍辞めろ!」と
コールされて逆ギレし、「こんな人たち
に負けるわけにはいかない!」と叫び、
そのせいで大敗したことが今もトラウマ
になっているのだろう。

それにしても、街頭で行う演説会に、自
分のシンパしか入れないというのはどれ
だけ狭量だろうか。この人の石垣の後方
から、それでも「辞めろ」コールが響い
ていた。その人たちのプラカードを必死
で隠そうとする支持者たち。こういう人
の石垣はいかがなものか。そして、こん
な狭量な指導者にあと3年も居座られる
日本国の不幸なことよ。

信玄は家臣や領民の敬慕により守られた
が、この男への支持は確実に減った。人
の器が小さいのだから、もう人の上に立
とうなどという邪なことは考えない方が
良いのではないか!?

即刻辞めなされ!!!

abe.png
nice!(1)  コメント(0) 

貿易戦争という深慮遠謀 [放言]

ドナルド・トランプ米大統領が仕掛けた
貿易戦争に、中国が揺れている。好調だ
った経済に暗い影が生じ、それが習近平
体制までも揺さぶっている。一般的に、
高い関税を掛け合う行為は、相手に打撃
を与える一方で、自国の産業にも悪影響
を与えると言われている。今回の関税合
戦に対して、米国内では民主党を中心に
批判が多いと聞く。

しかし、この貿易戦争は、単なる貿易格
差の問題ではない。この仕掛けにより、
相手国の経済をかく乱し、ひいては相手
国の体制を揺さぶることになっている。
もし、トランプ氏が感情論だけではなく、
そこまで考えて仕掛けているとすれば、
諸葛孔明も真っ青な策士ぶりである。

もっとも表情や言動を見る限り、そこま
での深慮遠謀は無さそうではあるが・・・
(苦笑)とにかく、それまで強気一辺倒
で、国内に個人崇拝まで強いていた習近
平体制が揺らいでいるだけでも、この争
いには一定の価値がある。コーン頭のお
っさん、たまには面白いことをしてくれ
るものである。日本国は関税合戦に巻き
込まれぬよう、少し頭を低くして、この
騒動をやり過ごしていくべきであろう。

もっとも、この余波で、新興国全体の貨
幣価値が下がっているのは大いに迷惑で
もあるのだが。


Donald-Trump_003.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

デマというもの。昔は口から出まかせ、今はネットでの出まかせ [放言]

デマという言葉が、フェイクニュースな
どと言われるようになって久しいが、昔
からあったこのデマが、今や日常的に見
られるようになっている。大地震が起き
ると、「動物園から猛獣が逃げた」とか、
「外国人の窃盗団が来ている」とか。
そうでなくても、「この地域で外国人の
スリ団が活動している」とか、「首相官
邸前に集まっているのは左翼系政党に扇
動されている人たちだ」とか、平常時で
も嘘八百が出回っている。

Donald-Trump_003.jpg

インターネットの世界で、誰でも何時で
もさまざまな情報が発信できるようにな
って便利な一方、嘘の拡散も実に容易に
なってしまった。それどころか、大国の
大統領やら、某日本国の首相までが嘘八
百を投稿するのだから始末が悪い。ニュ
ースを選別し、本物を見分ける目を持た
ないと、何が起きるかわからなくなって
いる。嘘つきは泥棒の始まりだが、今や
嘘つきは悲惨な結果をもたらす魔王のよ
うな存在である。


正義はどこへ飛んでいったのだろう??

nice!(0)  コメント(0) 

神様の安売り?(苦笑) [放言]

この頃、ネットでニュース記事などを見
ていると、やたらに「神対応」とか「神
回」とかいう表現が出てくる。神対応と
いうから、どんなに凄いことをしたのか
と思ったら、単にタレントがファンの子
の要望に丁寧に応えてあげた、とか、い
つもより多くサインをしてあげた、とか
いう程度のものである。

神回というのは、ドラマなどで物凄く良
いシーンの連続だったりする回のことら
しいが、脚本家の北川悦吏子さんが毎週
のように使っている用語で、何だか自己
宣伝のようである。

どちらにしても思うのが「ずいぶんと安
い神様だなぁ!」ということ。欧州やイ
スラム圏で「神」というと絶対的なもの
のように感じるが、現代日本の神は割と
フランクなものらしい(苦笑)
まあ、日本の場合、身の回りにも神がた
くさん居るからね。道祖神とか荒神とか、
貧乏神とか疫病神とか、山の神とか・・・。
善悪含めて、国中「神様」だらけ。

こんな国、他に無いよなぁ。

神様?!-240x300.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

アメリカの良識 [放言]

アメリカの首都ワシントンで、白人至上
主義者がデモを企画した。数百人は集ま
ると、主催者は踏んでいた。しかし、実
際に集まったのはたったの数十人。一方、
このデモを知った反対派の市民がカウン
ターデモを呼びかけたところ、白人至上
主義者の数十倍の人数が集まったらしい。
過激な白人主義の連中も、これには震え
上がり、デモはすぐに終了となった。

Tocana_201503_post_6078_1.jpg

昨年はこのデモの衝突で死者も出ている。
それに比べて、今回のカウンターの盛り
上がりはどうか。アメリカというと、堕
落しているとか、社会が分断していると
か言うが、日本よりもこうした差別主義
に対する良識が生きていると思う。また、
市民がデモに参加するという行動を起こ
すところが、民主主義の先達としての矜
持ではないかと思う。

日本の若者は、イベントには参加するが
デモなどの政治活動には無関心である、
という新聞記事を見た。それで良いのか?
安倍政権が続いて、右傾化したら、戦争
に行くのは君たち若い世代なのだぞ。戦
場に行ってから後悔しても遅いのだぞ。
戦争を起こさない国にするために、もっ
と政治に関心を持って、しっかりと投票
にも行き、間違った考えに対しては行動
を起こすべきなのである。


立ち上がれ、良識ある若者よ!!!

nice!(0)  コメント(0) 

やっぱり国語の点数は落第点 [放言]

安倍首相と石破茂氏による総裁選が近づ
いている。石破氏が、先日出馬宣言の中
で「公平・公正な政治」と標榜したのに
対し、その数日後、安倍首相が地元山口
県の講演会で、「公平な政治を行うこと
が総理のつとめ」と発言したそうな。

abe.png

え?どの口が言う?という感じである。
モリ・カケのような友人へのえこひいき。
沖縄にだけ基地負担を押し付ける辺野古
の基地建設。野党が臨時国会の開催を求
めても、通常国会まで引き伸ばし、挙句
の果てに衆議院を解散して疑惑隠しまで
するという男が、公平なわけ無いだろう。

答弁書の漢字が読めなくて「でんでん」
(実は云々)とか言ってしまうだけあっ
て、国語力は皆無なのだろうな。身内や
友人、味方だけを優遇し、批判的な者は
寄せ付けない。このこと一事だけを見て
も「公平・公正」とは真逆なところに居
る。変なパクリをすると、笑いものにな
るぞ。

いや、もうなっているけど・・・(大笑)

nice!(0)  コメント(0) 

踊る阿呆に止める阿呆? [放言]

阿波踊りの本場で揉め事が起こっている。
阿波踊りは大変人気のあるイベントであ
るにも関わらず、運営団体のずさんな経
理により4億円もの赤字を出して、市か
ら破産宣告をされてしまった。どう考え
ても、あれだけの観衆を集めれば、けっ
こうな収益になると思うのだが???

事実、高円寺の阿波踊りとか、下北沢の
阿波踊りとか、模倣しているイベントも
多くあるが、有料席を設けていないイベ
ントでも破綻したところは無いように思
う。経営が杜撰なのは明白ではあるが、
だからといって、市が踊る場所の分割や、
総踊りの中止を押し付けるのもいかがな
ものか?長年伝統のある行事なのだから、
変更をするのであっても、参加団体との
十分な意見交換が必要だったのではない
か。

無題.png

13日の夜、有力な連により「総踊り」
が強行されたと聞く。そこまで意固地に
なるのは、やはり自分たちの考えや伝統
が無視されていると思っているからだろ
う。行政の側も、市の目玉になる行事だ
けに、もっと参加者(踊り手)の意見を
尊重すべきだろう。行事の当日に、踊り
が強行されるような揉め方は、阿波踊り
そのもののイメージを低下させると思う。

踊る阿呆に見る阿呆。踊る阿呆には行政
も勝てないと思う。

冷静な話し合いを望む。

nice!(0)  コメント(0) 

スタンドプレーヤー [放言]

このところ、あちこちから批判を浴びる
ことが多くなったこのお方。

子泣きじじい.jpg

まさにスタンドプレーの多さが顰蹙を買
っている。とにかく地道な取り組みや、
こつこつと手間をかけて進めるといった
ことが苦手のようである。他の自治体や、
有名人が提唱した新しい試みに、パクッ
と喰いつき、華々しく発表してスポット
ライトを浴びるのがお好きなようだ。
しかし、事業の詰めが甘く、議会との調
整も不十分であったりするので、実現段
階直前で頓挫することが増えてきた。こ
れでは、準備に駆けずり回る職員が疲弊
してしまう。

議員の中ではこのお方のことを「選挙ア
イドル」などと揶揄するブログを書いて
いる人も居る。確かにアイドルは輝くこ
とがその存在意義であり、裏方の多くの
努力は表に出ては来ない。しかし、こと
は行政である。アイドルを輝かせるため
に仕事をしているのではない。
サービスを享受する市民のために仕事を
しているのである。目立ちたがりの政治
家は、市民にとっても職員にとっても大
迷惑なだけでしかない。

nice!(0)  コメント(0) 

公営プールとタトゥーの関係 [放言]

プールの季節となり、今ちょっとした論
争が巻き起こっている。従前から、公営
プールの多くで「入れ墨、タトゥーなど
をされている方は入場をご遠慮下さい」
とか、「テーピングなどで見えないよう
にして下さい」などの掲示がされていた。
これに、「不当な差別ではないのか?」
という声が上がってきているのである。

akebonomikiri02.jpg

役所側の言い分は、「入れ墨やタトゥー
を見て、怖いとか不快に感じる方がある
ので、ご配慮いただきたい」というもの。
一方、タトゥーの当事者からは「何も悪
いことをしていないのに、怖いなどのイ
メージを植えつけているのは問題である。
イメージの誘導ではないか?」というも
のである。確かに、入れ墨=怖いという
のは短絡的ではある。でも、マル暴系の
人や香具師の人たちが好んで入れ墨をし
ているというのも事実で、コワモテな感
じが無いわけではない。

imagesRX2REXQP.jpg

ついでに言うと正確には、入れ墨とは江
戸時代に罪人に対して行った刑罰の一つ
で、盗みなどの軽犯罪を犯した者に墨を
入れ、釈放したのが始まりである。盗み
でも3回目には死罪になったので、この
入れた線の数は重要だったのである。そ
の入れ墨という言葉と、いわゆる彫り物
である「刺青」がごっちゃになってしま
ったのが、まず一つの誤解の元である。

imagesYC0CLR7O.jpg

一方、タトゥーは刺青ほどの技術は無い
ようで、単色か23色のものが多い。こ
ちらはあくまでアクセサリー的に入れて
いるようで、最近ではけっこう若い女性
でも入れている場合があって驚く。こう
したさまざまな形態のものを「怖い」の
一言でまとめて、全面的に敵視してきた
のが実際のところである。

しかし、これから外国人旅行者などが多
く入ってくると、こうした一方的ルール
で良いのだろうか?宗教的理由で、全員
が顔にタトゥーを入れている種族も居る
と聞く。そういう人にも「隠してくれ!」
と言うのだろうか?

暑い夏、また一つ熱い論争が起こりそう
な気がしている。

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。